忍者ブログ
「ラグナロクオンライン」Olrun(エルルーン)サーバのGvG攻防戦の情報。 アイテム、パッチ情報なども掲載。                              「越後のちりめん問屋」の由来はカテゴリーにて紹介。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5/13(日)GVG 【今週のピックアップ】

■【C1】 「Seraphic Gate」『Ba牧場』「Lunar Eclipse」
      「寝落ち戦隊オキナインジャー」「(゚ε゚)キニシナイ!!」が入り乱れる争奪戦

■【V1】 『ぱふぱふRUSH』確保防衛を崩される。『あじ天』が10分前に制圧。

■【V3】 終了10分前に『LR』放棄。「Eternal Dusk」幸運の1分20秒前獲得。

 

拍手[0回]

PR

5/6(日)V5攻防戦 考察

■攻撃:『Ba牧場』など多数 防衛:『ぱふぱふRUSH』他
5/6(日)20:00~22:00 【Valkyrie Realms 5】

今週、多くのギルドによって激しい攻防が行われた砦のひとつは、ここV5でした。
『ぱふぱふRUSH』、『Ba牧場』、「Phantom Force」、「Cafe de Munak」、『LR』、
「寝落ち戦隊オキナインジャー」、「Lunar Eclipse」、「Alles Walzer !」、「EnGarde」
といった数多くの同盟・ギルドが入れ替わり立ち代わり激しい攻防を繰り返します。

2007-0506-03-01.jpg

少数のギルドなどを入れるとさらに多くのギルドがV5での攻防に参加しました。

通常ですとここで攻防のレポートへと移るのですが、今回はちょっと趣向を変えて、
せっかく複数のギルドが防衛を行っていた攻防戦でもあったため、
いくつかのギルドの防衛を比べてみることにします。

『Ba牧場』
2007-0506-03-02.jpg

「Lunar Eclipse」
2007-0506-03-03.jpg

「Phantom Force」
2007-0506-03-04.jpg

さて、どの防衛が一番長く防衛を行ったでしょうか。

もちろん防衛人数など全体像がわかるものはちりめん問屋のSSでは
お見せできないのですが、こういった一部だけでも見えてくるものはあると思います。
答えは以下となっています。

『Ba牧場』
防衛時間:5分22秒
攻め:『ぱふぱふRUSH』、「寝落ち戦隊オキナインジャー」、『LR』など

「Lunar Eclipse」
防衛時間:20分34秒
攻め:「月歌双蒼」など

「Phantom Force」
防衛時間:24分12秒
攻め:「EnGarde」、「Lunar Eclipse」など 

※防衛時間は時系列を参考にしています。
 なお確保防衛はなかったと認識しています。
 時系列を更新していただいている「いつもの人」様、感謝です。

もちろん攻めているギルドの有無や人数、守っている時間帯などによって
防衛の時間は大きく左右されるため、とても一概に比べることはできませんが、
実際にここでの「Lunar Eclipse」の防衛は硬かったのは事実かと思います。

※当初、「Phantom Force」の防衛時間が4分12秒になっていました。
 お詫びして訂正させていただきます。

特に下位ギルドであれば、偵察する人が防衛でのポイントを見ることによって、
自分たちが落とせる落とせないなどの判断も
瞬時にできるようになっていくのではないでしょうか。

多くのギルドでの攻撃や防衛の様子を見るとけっこう勉強になります。

それぞれのギルドの得意不得意なども見ていくと
けっこう面白いかもしれませんね。

拍手[0回]


5/6(日)V4『SE』防衛

■攻撃:「Hyperion」「Ballon D'or」他 防衛:『SE』
5/6(日)20:00~22:00 【Valkyrie Realms 4】

■『SE』防衛
今回、V4を開始時間当初から防衛し始めたのは『SE』でした。
砦に掲げられるエンブレムは前回獲得した「あじのひらき」のエンブレムのままです。

開始からしばらくして「Seraphic Gate」や「Les Clefs d'Or」といったギルドが
単体もしくは少数などでの偵察を行います。
しかし、3マップ目の遊撃部隊の攻撃が激しく、ちりめん問屋を含む
ほとんどのギルドが短時間で排除されてしまいます。

今回はちりめん問屋調査官も行くたびに排除されてしまったようで、
SSで見る限りでは、排除されること計20数回余(笑)
「GVという形である限り~」という心構えをメンバー全員には話しているものの、
ついにちりめん問屋内でも「V4行きたくない発言」が出てきたほどです(笑)

※後日、緩和していただける旨のご連絡をいただいております。
 お心遣いありがとうございます。

そんな厳戒態勢の中、3マップ目に集結したのは「Hyperion」でした。

――20:46
3マップ目において「Hyperion」と『SE』との激しい交戦が繰り広げられます。
「Hyperion」もLK4騎という、決して簡単には沈まない構成を中心に据え、
この交戦に挑みます。

2007-0506-02-01.jpg

徐々に「Hyperion」の人数が増え、15人程度がそろったあたりで、
「Hyperion」はエンペルーム前を確保。
すぐに突撃準備へと移ります。
当ギルド突撃調査官も突撃の模様を撮ろうと姿を隠して待ちます。

しかし、エンペルームから『SE』の遊撃隊が出撃、「Hyperion」は迎撃します。
この迎撃の際に放った「Hyperion」の阿修羅の一撃が、一寸の狂いもなく見事、
ちりめん問屋を直撃。一撃のもとに沈めます。

2007-0506-02-02.jpg

――20:53
その後「Hyperion」は『SE』の遊撃による攻撃を、なんとかしのぎながら突撃。
一緒に「Phantom Force」や「-☆-WindyTalez-☆-」も単体で入って行きます。

しばしの沈黙の後、『SE』は何事もなかったかのように、
再び3マップ目を巡回し始めました。


――21:12
エンペルーム前には「Ballon D'or」の部隊が集結。
その数25人程度。
人数的にはある程度そろっていたのですが、突撃要員がそれほど多くなかったため、
前衛部隊がすぐに突撃後、「Ballon D'or」後衛部隊は『SE』のLKによる襲撃にあいます。

1騎ながらも『SE』のLKはなかなか沈まず、「Ballon D'or」後衛は苦戦。
さらにエンペルームからもう1騎のLKとクリエーター、アサシンクロスなどが加勢、
数の面においても逆転され、粘ったもののついに全滅に至りました。

2007-0506-02-03.jpg

この攻撃後、さほど本格的な派兵があったという情報は入っておりません。

――21:55
5分前にきっちり同盟の構成ギルドである「£双頭の蛇£」がエンペリウムを破壊。
危うげなく獲得するに至っています。

---------------------------

「Ballon D'or」の攻撃以後、特に大きな派兵もなかったようで、
守っている『SE』の守備隊としてはかなりつらい時間を過ごしたのでは
ないでしょうか。
来るかどうかわからない敵を待ち続けるというのは、
モチベーションの維持としては非常に難しい部類に入ります。

適度に刺激を与えることで、集中力は持続させることはできますが、
まったく刺激がないと、それは「耐える仕事」になってしまうものです。

大手であると本来求められるはずの「安定した防衛」というのは、
逆に集中力の低下を招くことになってしまい、
防衛する側も頭を悩ませる内容なのかもしれません。

拍手[0回]


5/6(日)V3レーサー攻防戦

■攻撃:「月歌双蒼」「Capricorn」他 防衛:「(゚ε゚)キニシナイ!!」
5/6(日)21:43~22:00 【Valkyrie Realms 3】

数週前までは大手同士が激闘を繰り広げたここV3ですが、
「Ballon D'or」が放棄してからはレーサーが死闘を繰り広げる場と
なっています。

特に今回は「Lunar Eclipse」『KTいちご』『ぱふぱふRUSH』「Cafe de Munak」など
目まぐるしくエンブレムは入れ替わりますが、どこも長い時間を本格的に
防衛するには至らず、最終的にはレーサーによる落とし合いとなりました。


■薄氷の防衛
――21:45

終盤に差し掛かった時間、防衛に入ったのは「(゚ε゚)キニシナイ!!」。
メンバー的には転生職が多いのですが、GV仕様のステータスではないためか、
もしくは単に人数的な問題なのか、他のレーサー相手にかなり苦戦します。

2007-0506-01-01.jpg

ですが、むしろこの危うさが逆にちりめん調査官の気を引き、
最後まで見届ける理由にもなったようです。

残り時間15分、エンブレムを狙うのは「月歌双蒼」「Capricorn」「Z-HARD」などの
LKを中心とした数人単位の前衛職。
「(゚ε゚)キニシナイ!!」はひとりずつのクリエーターとハイウィズをフル回転し、
ADSやストームガストなどで防衛に励みます。

2007-0506-01-02.jpg

それでも豊富なHPを誇るLKを一瞬で落とすには至らず、エンペリウムまで
何度も近寄られ叩かれます。

何とか排除してもそこはLKの機動力、
すぐに復帰し、再びエンペルームへと駆け込んできます。

2007-0506-01-03.jpg

――21:53
残り7分となったところで、ついに「Capricorn」がエンペリウムを破壊。
しかし単体だったため、防衛できずすぐにレースとなります。
「月歌双蒼」「Capricorn」「(゚ε゚)キニシナイ!!」の落とし合いとなりましたが、
最後、残り49秒というところで、「(゚ε゚)キニシナイ!!」が奪取、そのまま時間と
なりました。

---------------------------

かつて私も少数でGVに臨み、要職もまったくおらず、防衛という形も取れない状況で
砦を守っている時がありましたが、今回のSSを見ながらそれを思い出してしまいました。

少人数は少人数なりに面白みがあって、人が少ないだけにそれぞれが
一人何役もこなさねばならず、ある意味、いろんなことをこなす充実感と
誰が来ても強敵になり得るという興奮が味わえます(笑)
また少ないだけに議論も活発になり、連帯感もあるので砦を取れた時の
喜びもひとしおです。

今回はそういったことを感じさせる、V3の様子をお届けしました。

拍手[0回]


5/6(日)GVG 【今週のピックアップ】

■【V3】 乱戦を辛勝「(゚ε゚)キニシナイ!!」制す

■【V5】 壮絶な防衛合戦「Lunar Eclipse」獲得

■【V4】 開始からの鉄壁『SE』防衛


【他情報】
・『あじ天』は今回は人数が少ないため同盟としては自由行動。
 「.蒼天の稲妻」が今回は「寝落ち戦隊オキナインジャー」にお手伝いに行った模様。

・B2は「Survivor」から「-☆-WindyTalez-☆-」に城主を変更。
 「Survivor」を解散し新ギルドにて参戦との噂も?

・「Seraphic Gate」は今回は応援が多かったのか50人前後の勢力との情報。

・「Lunar Eclipse」「Phantom Force」が前回から人数増加、勢力拡大中か?


本日、メールサーバーが不調だったため、メールいただいていた方のお返事は
5/8(火)にお返しして行きます。
大変ご迷惑をおかけいたします。

拍手[0回]


[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26
«  Back :   HOME   : Next  »
カウンター
こんなものありましたコーナー

GVなどでのスカイプなど用。
これぐらい安いのでもだいぶ使えます。

USBハブ 4ポート USBメモリ 128GB
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お便りメール
プロフィール
HN:
越後のちりめん問屋
性別:
男性
自己紹介:
GV時に各地の砦を巡り情報を収集するForsetyのGV広報集団。Iris上がりのメンバーたちのギルド名称です。
メンバーはギルドマスターのご隠居を中心に男女数人の社会人によって構成。
【連絡先】
chirimenGV@hotmail.co.jp

© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ブログ内検索
最新コメント
[04/18 越後のちりめん問屋]
[04/18 NONAME]
[08/11 ちりめん問屋]
[08/10 NONAME]
[06/01 ちりめん問屋]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]