「ラグナロクオンライン」Olrun(エルルーン)サーバのGvG攻防戦の情報。
アイテム、パッチ情報なども掲載。 「越後のちりめん問屋」の由来はカテゴリーにて紹介。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末なので、なかなか時間がとれない今日この頃。
みなさんいかがお過ごしでしょうか、
ちりめん問屋です。
年末で動きがないかと思いきや、想像以上に大激戦となったVF1。
あまり画像が取れなかったので、ポイントでお伝えます。
ほんとガーディアン最強。
2014/12/14(日)VF1『SAP』vs 『まそっと』
『SAP』が守るVF1を開始から攻める『まそっと』
とにかく重い、動けないのGVだったようですが、
逆にこの状況でがんがんと攻めていった『まそっと』が
本当にすごいと思います。
そのあたりは戦略の『まそっと』。
サーバーが重いことを前提に陣営を整えています。
ただそれでも先行入力必須!
行き過ぎると思いもよらない自爆が突き刺さります。
気が付いたら背後で爆発音が…。
『SAP』の背後からの奇襲。
このあたりは『SAP』ならではの戦略と感じます。
堅い第1守護の『SAP』の防衛。
前半は『SAP』が優勢に進めていたように感じました。
このまま守護石で守りきるのかと思われたぐらいです。
ですが、20:50頃に第1守護石が落ちると、
第2守護石、第1バリケード、第2バリケード、第3バリケードと
かなり早いタイミングで次々と落ちたような印象です。
とにかく道中が長いVF1。
途中でも『SAP』と『まそっと』の交戦が見られます。
第3バリケードが破壊されてから『SAP』が粘り勝ち。
『まそっと』は21:57まで攻め続けたとのことです。
この状況で遠いVF1の奥まですり抜けていくマスター陣は
やはり歴戦の猛者と感じます。
かなり重い状況ではあったのですが、そのあたりの調整をするところが
『まそっと』のすごさでしょうか。
また『まそっと』はエンペリウムまで触れたとのことですが、
そこから守り切った『SAP』もよく守り切ったという印象です。
年末にかけてどこの勢力も人数の調整が難しいところ。
残りのGVが私もほとんど見れない状況ですが、
イベントなどは多めな最近。
3次職のイメージ一新計画など、
思ったよりもガンホーががんばっているのに驚きました。
お願いですからサーバーをなんとか!
ちりめん問屋は、少しでもGVの戦場をかっこよく、
そして一瞬の輝きをお伝えしたいと思っています。
これまでのGVG砦取得情報
PR
Comment
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(10/16)
(12/22)
(04/23)
(04/16)
(01/25)
プロフィール
HN:
越後のちりめん問屋
性別:
男性
自己紹介:
GV時に各地の砦を巡り情報を収集するForsetyのGV広報集団。Iris上がりのメンバーたちのギルド名称です。
メンバーはギルドマスターのご隠居を中心に男女数人の社会人によって構成。
【連絡先】
chirimenGV@hotmail.co.jp
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
メンバーはギルドマスターのご隠居を中心に男女数人の社会人によって構成。
【連絡先】
chirimenGV@hotmail.co.jp
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ブログ内検索
最新コメント
[04/18 越後のちりめん問屋]
[04/18 NONAME]
[08/11 ちりめん問屋]
[08/10 NONAME]
[06/01 ちりめん問屋]
リンク
アクセス解析