[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【SE】------------------------
■ラヘル (Valfreyja:ヴァルフレイヤ)
VF1 Schwert von Artemis 『白P田家』
VF2 Trigger of Twister 『まそっと』
VF3 Schwert von Artemis 『白P田家』
VF4 Schwert von Artemis 『白P田家』
VF5 Trigger of Twister 『まそっと』
■ジュノー (Nithafjoll:ニダヴェリール)
N1 Trigger of Twister 『まそっと』
N2 Trigger of Twister 『まそっと』
N3 GLOBAL COMMUNICATIONS 『焼きバロン』(ヤバナイ)
N4 Chample 『SAP』
N5 Chample 『SAP』
【FE】------------------------
■プロンテラ (Valkyrie Realms)
V1 Olrun板攻城戦祭り 「Olrun板」
V2 Olrun板攻城戦祭り 「Olrun板」
V3 Olrun板攻城戦祭り 「Olrun板」
V4 ましゅまろα 「ましゅまろ」
V5 Trigger of Twister 『まそっと』
■フェイヨン (Chung-Rim Guild)
C1 Reve infini
C2 昇天ブラックドラゴン組
C3 Asterismos 「Asteria」
C4 Trigger of Twister 『まそっと』
C5 Trigger of Twister 『まそっと』
■アルデバラン (Luina Guild)
L1 Asterismos 「Asteria」
L2 Trigger of Twister 『まそっと』
L3 GLOBAL COMMUNICATIONS 『焼きバロン』(ヤバナイ)
L4 ましゅまろα 「ましゅまろ」
L5 Schwert von Artemis 『白P田家』
■ゲフェン (Britoniah Guild)
B1 Trigger of Twister 『まそっと』
B2 ましゅまろα 「ましゅまろ」
B3 Trigger of Twister 『まそっと』
B4 Trigger of Twister 『まそっと』
B5 Schwert von Artemis 『白P田家』
※獲得ギルドの右記は同盟名称です。
■複数砦 ※単体勢力を「」、同盟勢力を『』で記載しております。
同盟情報 | 獲得砦数 |
『まそっと』 | 11砦 |
『白P田家』 | 5砦 |
「Olrun板」 | 3砦 |
「ましゅまろ」 | 3砦 |
『SAP』 | 2砦 |
『焼きバロン』 | 2砦 |
「Astera」 | 2砦 |
--------------------------
今回もGVお疲れ様でした!
【確認できている戦闘】
・N3 『まそっと』防衛 『焼きバロン』攻撃→ 『焼きバロン』〇20:35
・N4『SAP』防衛 『焼きバロン』攻撃→ 『焼きバロン』〇21:35
・N4『焼きバロン』防衛 『SAP』攻撃→ 『SAP』〇21:54
年始の落ち着いたGVをすべて吹き飛ばすような波乱のGVとなりました。
トップの2同盟が2時間戦い続けるという戦闘週。
こういう時は中小勢力のギルドにとって、おいしい週でもあったりします。
やはり戦端の状況は常に捉えておかなければ、このようなときに
砦確保をできなくなります。
もちろん、派兵のタイミングになってからでも十分に間に合いますが、
ある程度の慣れは必要になるかと思います。
さて、『焼きバロン』が『シグナイツ』との正式同盟ということで
同盟名称を『ヤバナイ』にしたとのことです。
…そうですか。
いえ、なんかこう、イメージとだいぶ違う感じが。
ヤバナイ?
ごめんなさい、まだ私の中で消化しきれていません。
戦局のほうですが、終わってみれば確保に定評のある
『まそっと』がまさかの11砦。
しかもこれ、1ギルドでの取得です。
EMCが使えないことを考えても『まそっと』の確保の仕方は
本当にうまいと言わざるを得ません。
そしてまったく関係のない話なのですが、
1/18(月)SMAPが解散を撤回。
ジャニーズにて存続することを正式に決定したそうです。
SMAP「世界に一つだけの花」
こちらの購買行動が起きて、いまだに売り切れ状況が続いています。
何年も前のCDが売り上げでランクインすることにより、
ファンの気持ちを知ってほしいという動きだそうです。
もしもこういったことで何かが変わったのであれば、
私たちのちょっとした行動のひとつも大きなことを変える
一助になるのではないかという気持ちもします。
さて、アニメの話。
今回少し面白いのがあるので、ご紹介。
「昭和元禄落語心中」
公式HP:http://rakugo-shinju-anime.jp/
これは個人的に本当に面白いです。
落語というのにまったく興味はなかったのですが、
落語という話の深み、声優である山寺さんなどの演技の深み、
人間関係の深み。
もろもろ見る価値がある内容だと感じています。
「僕だけがいない街」
公式HP:http://bokumachi-anime.com/
「あの日、彼女は死んだ」
ここから始まる物語。
気が付いたら、過去の自分の人生をもう一度繰り返している。
彼女が死んでいなかった時をもう一度。
ここでの行動が何かを変えることになるかもしれない。
主人公のお母さんが高山みなみさん、コナンです。
でも謎解きはしません。
先の展開がとても気になります。
「亜人」
公式HP:http://www.ajin.net/
いろいろと動きが気になるこの番組。
ちょっとPS3の動画といわれても納得してしまいます。
ただ死ななくて追われる生物が自分だったらと考えると怖いです。
「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」
公式HP:http://gate-anime.com/
昔の戦国自衛隊のファンタジーバージョン。
といってしまえば元も子もないですが、意外と面白いのです。
現代武器の強さがたまらないですね。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メンバーはギルドマスターのご隠居を中心に男女数人の社会人によって構成。
【連絡先】
chirimenGV@hotmail.co.jp
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。